時に、AtoJは「華がない会社」と評されることがあります。
私たちの創業は、2007年3月。
多くのお客さまと向き合い続け、歴史を重ねてきました。
地に足をつけながら、変革の心も絶やさず持っています。
私たちAtoJは一見すると派手にみえる業界において、
必要以上に自らを大きく見せようとは考えていません。
お客様が商いの舞台に立つ「主役」ならば、
支え続けるのが私たち「黒子」の存在だから。
お客さまを支えるものとしての誇り、情熱、覚悟を持ち続けていたい。
これまでも、いまも、これからも。
お客さまの商いの、いつもそばに。
私は、真面目な雰囲気がありながらも、親しみやすいと⾔われます。
私は、物を選ぶ際には見た目だけを重視せず、実用的にデザインされたものを好みます。
私は、物事の本質を⾒極め、合理的な判断に基づいて⾏動します。
私は、未来を⾒越した野⼼を持っており、自ら機会を創り出します。
私は、⼼に決めたことは簡単に投げ出さず、常にできる方法を考えます。
私は、自分のことよりも困った仲間、お客さまに対して誠実に寄り添います。
私は、何かことを成すために、主役ではなく⿊⼦になることを厭いません。
私たちは「共に働く仲間」を大切にします。
時に頼り、時に頼られ、信頼できる関係を築き、仲間のために寄り添います。
私たちは「お客さま」を大切にします。
困難な選択もいとわず、お客さまの成功を常に意識し、期待を超える成果に繋げます。
私たちは「物事の本質」を大切にします。
過去の慣習にとらわれず、目的を明確にし、合理的判断に基づき行動します。
私たちは「主体性」を大切にします。
周りに委ねず、責任感をもって、自らの意志と動きでチャンスを創り出します。
私たちは「未来」を大切にします。
変化を楽しみ、野心と好奇心を持ち、未来を見据えて行動します